新着情報
- 2022/06/01
- 7/11(月)・7/13(水)は臨時休業させていただきます。
ご案内
鍼灸&心理&保育の国家資格を所有している、全国でも希少な鍼灸治療院です。
理想の産後ライフ、実現できていますか?
身体が痛い、眠れない、イライラする、気力が出ない、感情に振り回される、肌が荒れる、産後太り、髪の毛が抜ける、尿トラブルがある、骨盤周りが気になる…
お子さんの夜泣き、かんしゃく、アトピーで悩んでいる、食べてくれない、よく泣く、便秘がち、すぐ体調を崩す、子育てが不安…
産後には、様々なお困りごとがありますよね。それらのお悩みは当院にご相談いただくことで、我慢しないで早く解決できるかもしれません。
当院は主に、産後や子どものトラブルでお困りの方のための鍼灸院です。
あなたのお悩みは、大きいお悩みやちょっとしたお悩みかもしれません。ご相談に来られるにあたっては、どちらのお悩みでもかまいません。
当院の鍼灸・小児はり・NLPなどを通して、お悩みが楽になって、あなたの理想の日常を送れるよう、私たちにお手伝いをさせてください。
鍼灸院で、産後や子どものトラブルが改善するということを広く知っていただけることが、私たちの使命でもあり喜びでもあるのです。
鍼灸院や治療院に行きたくない、3つの理由
1,【痛そう、怖そう】
当院は刺さない鍼なども専門に扱っているため、刺す鍼が怖い方への対応も万全です。大人でも刺さない鍼での調整は可能ですので、鍼やお灸が怖い場合は遠慮なくおっしゃってください。
2,【効果があるのか不安】
効果の証明とは少し違うかもしれませんが、当院はおかげさまで約20年間ご愛顧いただき、日本全国で講演や鍼灸学校の講師もしています。そして、鍼灸師や整体師などプロの方も多数ご来院いただいている鍼灸院です。
特に、小児アトピーに関して鍼灸院としては相当数の症例や改善実績があり、医学会でも症例発表を行っています(第69回日本東洋医学会学術総会 2018.6)。
全てのあらゆる症状に対して効果の保証は明言できませんが、正直に私たちにできる範囲のご対応はさせていただきます。
3,【回数券や高額商品を売りつけられそう】
当院は、その人に合った治療計画を立てていきます。不要な回数券をマニュアル的に販売することはありません。また必要以上に恐怖心を煽って通院を促すことや高額商品の強引な販売もいたしませんので、安心してご来院ください。
とは言え、はじめての鍼灸院や治療院に行くのは、なんだか怖いし勇気が必要ですよね。
当院は、あなたのお悩みを専門的な視点から、一緒に寄り添いながら、解決に向けて考えていきます。
特に、産後やお子さんに関するお悩みごとは、ひとりで抱え込んでしまうと、解決しづらくなる側面もあります。
はじめての鍼灸院や治療院はなんだか怖いと思いますが、少しだけ勇気を出して当院を頼ってみませんか?
- ・産後うつやノイローゼでつらい。
- ・産後のホルモンバランスの崩れを理解してもらえない。
- ・不安や焦り、イライラで眠れない。
- ・眠っても疲れが取れない。
- ・肩こり、腰痛がひどいので全身を整えたい。
- ・骨盤周辺など、産前のスタイルに戻したい。
- ・子供の夜泣き、かんしゃく、アトピーで困ってる。
- ・相談できるところがなくて途方に暮れている。
- 【夜泣き・夜驚】 4歳 Yくんママ
- 先生たちの雰囲気や子ども達のリラックスした感じ、何より私自身がここに来るとホッとするという理由で鍼灸院に通っていました。現在は寝つきも良いし、まったく起きません。私も子どもが寝た後に好きなことをする楽しみができました。
- 【小児アトピー】 1歳 Nちゃんママ
- アトピーの改善はもちろん、よくカンシャクを起こしていましたが、施術をしてもらった日は、割と穏やかに過ごせる時間が多かったです。
日本人の約5人に1人に、高い感覚処理の感受性を持っていると言われており、心身ともに疲れやすい傾向があります。
HSP/HSC(ハイリーセンシティブパーソン/チャイルド)は
- ・共感力が高い
- ・人に合わせやすい
- ・感覚が繊細
などの特徴があります。
HSP/HSCは、生まれ持った気質であり病気ではありません。
心身ともに疲れやすいため『刺さない鍼(てい鍼)』などの優しい施術で、繊細なHSP/HSCの心身疲労のケアが可能です。
お母さんの施術では、赤ちゃんの子守りも可能です。
産後の疲れ、骨盤調整、肩こり、腰痛、ホルモンバランスの乱れ、産後太り、産後脱毛改善などにもご利用いただけます。
赤ちゃんのお迎えは万全です!
授乳スペース、おむつ交換ベビーベッド完備。赤ちゃんが泣いてもOK!!ママと赤ちゃんがゆったりできるご予約制です。
施術中の保育は、看護師で保育士だから安心
保育担当の夕部良枝は、看護師、保育士、公認心理師、NLPマスタープラクティショナー
施術担当の夕部智廣は、鍼灸師、保育士、公認心理師、NLPトレーナー
3児の親なので、育児のご相談もできます。
鍼灸が怖くない!刺さない小児はり
当院考案の刺さない小児はり『ベビーてい鍼®』は、赤ちゃんにも優しい鍼です。商標も取得し、全国の多くの鍼灸師にもご使用いただいております。
施術歴20年以上のベテラン施術者
カイロプラクティックや鍼灸学校での講師経験があり、医学会で症例発表(第69回日本東洋医学会)なども行っています。
心の疲れ、不登校もご相談ください。
心理療法(公認心理師・認定心理士・NLPトレーナー)の国家資格や民間資格を取得してます。
漢方薬や一般用医薬品もご相談ください。
医薬品登録販売者の資格も所有しているので、一般用医薬品のご相談や情報のご提供も可能です。
家庭でできるお灸の販売もしています。
広々した室内
広い待合室などで大人はリラックスしながら、お子さんはのびのび過ごせます。
西明石駅・大久保駅・藤江駅へ送迎可
もちろん、駐車場も完備してます。